一覧に戻る

情報工学
情報通信
KIYOSHI
KIYOSHI
MIZUI
⽔井 潔
職位
教授
-
学部担当科目
情報理論、通信⼯学、信号処理、基礎電気回路及び演習
-
専攻分野
情報通信⼯学
-
研究テーマ
ITS通信(⾼度交通システムのための通信)
⾞⾞間通信‧測距統合システム(ブーメラン⽅式)の研究
可視光通信の研究
研究室紹介 LABORATORY
「⼯学を学ぶ」とは、夢を持って、知恵を絞って、 失敗を重ねて、創り出された多くの⼈々がもっと楽に、 もっと便利に⽣活できるための「技術」を学ぶことにあります。
「夢に向かって」を合い⾔葉に研究に取り組んで⾏きましょう!
卒業研究では、私のメイン研究テーマであるブーメラン⽅式などのITS通信をテーマにすることもできますが、むしろ、⾃分が考えたテーマに積極的に取り組んでもらいたいと思っています。システム提案やアプリ開発などのソフトウェア作成を主とする研究⽅法でも、簡単な電⼦回路を組んでシステムを実現するハードウェア作成を主とする研究⽅法でも、どちらでも⼿助けします。
研究室の雰囲気は「⾃由だけど実は厳しい」です。
・⾃分達のために、⾃分達のペースで,⾃分達の責任で研究していこう!
・楽しくなければ研究でない!楽しいだけは研究でない!!
・⼀⽣の友達‧仲間になろう!
をモットーに、「夢に向かって」を合い⾔葉に各⾃のテーマに取り組んでもらっています。

