一覧に戻る

情報メディア
MITSUTERU
MITSUTERU
TAKAHASHI
髙橋 光輝
職位
教授
-
学部担当科目
情報学基礎セミナー、情報学基礎プロジェクト、メディア論、コンテンツ産業論、メディア工学概論、メディア工学演習、Project Based Learning1・2・3・4、卒業研究基礎Ⅰ・Ⅱ、卒業研究Ⅰ・Ⅱ
-
専攻分野
エンタテインメント・ゲーム情報学、社会情報学、デジタルコンテンツ学
-
研究テーマ
映画・アニメ・ゲームを中心としたコンテンツ産業の構造分析
デジタルコンテンツの企画・制作
クリエイティブ人材・プロデューサー育成のための教育デザイン
研究室紹介 LABORATORY
エンタメ × テクノロジー × 社会課題
社会の変革を目指して、新たなコンテンツを創造する研究室
日本から世界に発信されるコンテンツは年々拡大し、映画、アニメ、ゲーム、音楽などは多くの日本ファンを生み出しています。2024年の訪日外国人旅行者数・消費額は過去最高を記録しました。日本の伝統文化、食、「おもてなし」文化を含むエンタメの力が今、再評価されています。
本研究室では、エンタテインメントの力とテクノロジーを掛け合わせて、社会課題の解決を目指します。具体的な研究テーマは、デジタルコンテンツの制作やサービスの企画、映画・アニメ・ゲームなどのコンテンツ産業分析、ヒットコンテンツやサービスのプロデュース手法の研究などです。「調査・分析」と「企画・制作」の両輪で、エンタメの新しい価値を社会に届ける。そんな挑戦をしたい学生を歓迎します。

