就職支援/実績 EMPLOYMENT SUPPORT
ACHIEVMENTS

就職支援センター EMPLOYMENT SUPPORT CENTER

充実したサポート体制で、学生一人ひとりのキャリア形成をサポート

関東学院大学の就職支援センターでは、専門のスタッフやキャリアコンサルタントが常駐し、学生一人ひとりの将来設計をサポートしています。年間約1万件の相談が寄せられ、エントリーシートの書き方や面接対策など、個別の進路相談を実施しています。​また、キャリア形成を目的とした科目「KGUキャリアデザイン入門」などを1年次から段階的に開講し、就職ガイダンスやインターンシップ制度、学内企業説明会など、多彩なプログラムで学生のキャリア形成を支援しています。​さらに、内定を得た4年生が自身の就職活動経験を基に後輩たちにアドバイスを行う「学生就活サポーター」制度もあり、学生間の情報共有や支援体制も充実しています。これらの支援を活用し、ソフトウェア開発エンジニアやWebサイト開発技術者を目指す学生も、専門的な知識と技術を身につけ、希望する進路の実現に向けて取り組むことができます。

研究室担当教員による
個別キャリア面談
INDIVIDUAL CAREER INTERVIEW

専門分野密着型の
個別キャリア支援で
未来を切り拓く

情報学部では、学生一人ひとりのキャリア形成を支援するため、研究室担当教員による個別キャリア面談を実施しています。各教員が専門知識や業界経験を活かし、進路に関する具体的なアドバイスや相談に対応します。また、教員と学生が直接対話をすることで、学びとキャリアのつながりを深める機会となっています。
研究室によっては、研究室のOB・OGが訪問し、自身の経験を話したり、相談にのってくれたりすることもあります。現場で活躍する先輩から、リアルな業界事情や実務に役立つアドバイスを聞ける貴重な場となっています。
研究室を中心に、専門性を活かしたキャリア形成を目指す皆さんを、しっかりとサポートします。

卒業後の進路 PATH

AKKODiSコンサルティング(株) / NTTアドバンステクノロジ(株) / TDCソフト(株) / (株)アイ・エス・ビー / (株)アイネット /
(株)アルファシステムズ / エクイニクス・ジャパン(株) / キーウェアソリューションズ(株) / (株)グッドウェーブ / (株)クレスコ /
サークレイス(株) / (株)シー・エス・イー/ソーバル(株) / デジタル・インフォメーション・テクノロジー(株) / 鉄道情報システム(株) /
東京製綱(株) / (株)東計電算/東芝情報システム(株) / 日本電設(株) / (株)日立社会情報サービス / 三菱総研DCS(株 ) /
明治安田システム・テクノロジー(株) / ヤマトシステム開発(株) / 桑名市消防本部 / 警視庁 / 大学院など

※前身の理工学部情報ネット・メディアコース,健康科学・テクノロジーコースの実績

SITE CONTENTS